ツネツネグサ

ツネツネグサ

関西在住、30代。6歳♂と3歳♀の子育て中です。日々のあれこれを徒然なるままに書いています。

【お出かけ】奈良 天理駅前広場コフフン

こんにちは。

 

今日は、お出かけ紹介です。

久しぶりですね。

天理駅前広場コフフン

cofufun.com

その名の通り、天理駅の真ん前にあります。

駅前の施設ですが、駐車場もあります。

古墳をモチーフにした公園で、他であまりないような遊具がいっぱいのおしゃれ公園です。

古墳をモチーフにしているあたりが奈良らしいなと思ったのですが、現存古墳が多いのは奈良県では無いそう。

パパ曰く、「そこらへんにある、丘のような森のような場所は、大抵古墳だ」だそうです。

古すぎてきちんとした古墳の形としては、残っていないのかもしれないですね。

 

天理市は、古墳が多いみたいです。

 

【オススメの年齢】

楽しい遊具や砂場があるので、歩けるくらいからがオススメです。

トランポリンは、小学生以下しか遊べません。

 

【駐車場】

そんなに多くはない(30台くらい?)ですが、90分無料。90分を超えると400円。その後1時間ごとに200円加算。1時間半、ただで遊べれば、十分な気もします。

駅前なので電車で行くのもいいと思います^_^

 

【トイレ】

綺麗なトイレがあります。

裸足でトランポリンエリアに入ると、トランポリンの下が砂場になっているので足が汚れますが、足洗い場も完備されています。

 

【食事】

公園内に、カフェがあります。

駅の近くなので、近くに商店街がありそちらでも飲食できそうです。

お弁当を持って行って食べるような場所や雰囲気は、ありませんでした。

 

 

それでは、我が家の旅記録です^_^

 

f:id:chimachima530:20181005133558j:image

トランポリンエリアからみた景色。古墳をモチーフにした公園です。

向こうに見えるのは、すりばちエリアで、中がすりばち状になっています。

私たちは、雨上がりに行ったので、閉鎖されていました。

f:id:chimachima530:20181005132030j:image

変わった滑り台やブランコ、ボルダリング、網の遊具など。

ストレッチ用の器具や地面に幅跳びの目盛りが付いていたり、家族で楽しめました。

左側が、JR天理駅です。

 

f:id:chimachima530:20181005131836j:image

はなとパパ、仲良くブランコ。

二人で乗れるような変わり種のブランコがあります。

 

f:id:chimachima530:20181005132010j:image

いよいよトランポリンエリアです。

ふわふわこふんというかわいい名前です。
f:id:chimachima530:20181005132001j:image

真ん中にトランポリンの山があり、下は砂場になっています。

普通の砂じゃなくて、オモチャのスナスナのような、触ると固まるような砂です(説明下手)。
f:id:chimachima530:20181005131951j:image

トランポリンだけじゃなく、砂遊びもしていました。

 

二人とも砂まみれになっていました。はなは、なぜかパンツも砂まみれ…

お着替えも持って行ったほうがいいかもしれません。

併設された足洗い場できれいにしました。

 f:id:chimachima530:20181005132038j:image

すりばちこふんの隣には、こちらも白い屋根のカフェレストランが併設されています。


f:id:chimachima530:20181005132018j:image

観光案内所も兼ねていて、天理市の観光情報がもらえます。


f:id:chimachima530:20181005132026j:image
こちらが、パークサイドキッチンというカフェレストランの中です。

落ち着く雰囲気&おしゃれです。

ソファ席に、テーブル席もあります。

ベビーカーも持ち込んでお食事されている方もたくさんいらっしゃいました。


f:id:chimachima530:20181005131956j:image

ソファ席のそばにおもちゃや絵本、塗り絵などが置いてある、キッズスペースもあります。

 

f:id:chimachima530:20181005132013j:image
お料理も、お野菜ふんだんに使われていておいしかったです。

 

個別にメニューを注文することもできますし、ビュッフェを頼むこともできます。

一人がビュッフェにしたからと言って、ほかの人もしなくてはいけないということもなく、子供は、パパのビュッフェメニューから取り分けてもらっていました。

そのほか、子供用紙エプロンや取り皿などもありました。

子連れにも優しいカフェでした。

 

そのほか、子供用紙エプロンや取り皿などもありました。

 

公園で楽しく遊んだ後に、カフェで一服。

そのあと、近くにある桃尾の滝に寄り道して帰ってきました。

 

案内スポット・桃尾の滝

 

我が家からちょうどよい距離のプチ旅でした。

 

お近くの方は、是非行ってみてください^^

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログへ

【お出かけ】フラワーフェスタ開催中 14日まで。奈良 馬見丘陵公園

こんにちは。

 

今日の奈良は、ぽかぽかいいお天気。

秋冬用のお布団を出して干すのにちょうどいいですね。

今夜は、フカフカの掛布団ですやすや~♥

 

土日ということで、おすすめのお出かけ先を紹介します。

今週末まで、フラワーフェスタが開催中ということで早くupしなくては、と焦っています(;^ω^)

ちなみに我が家は、先週末いってきましたよ。

 

馬見丘陵公園(奈良県北葛城郡河合町)

この界隈に住んでいて、特に子供のいる家族なら知らない人はいませんよね。

とても整備されたきれいな公園で、駐車料金なども無料です。

幼稚園や小学校の遠足などでも行きますね。

www.pref.nara.jp

□ 詳細まとめ□

【おすすめの年齢層】

 

もちろん赤ちゃんからお年寄りまで。 

 

道も整備されているので、ベビーカーでも大丈夫です。動物は、公園内に入れないので、ペットちゃんと一緒には、来られないのが残念ですね。

 

【入場料、駐車料金】

 入場料、駐車料金ともに無料です。

駐車場は、エリアごとにありますが、フラワーフェスタ中は、混雑が予想されます。

 

北エリア駐車場:290台

中央エリア駐車場:204台

南エリア駐車場:66台

臨時駐車場が開設されることもあります。

 

 

北エリアには、売店や大型遊具があります。シェフェスタの会場もこちらです。

中央エリアには、公園館(展示等している)やケバブなど軽食の移動販売車が出ています。

ということで、比較的人の少ない南エリアに駐車して、その付近でテントをはり、お弁当を食べて、中央・北エリアに向かって散歩するというのが、我が家の定番コースです。

f:id:chimachima530:20181013122526p:plain

 

【トイレ】

南、中央、北、それぞれのエリアに設置されています。

多目的トイレもあり、おむつ替えもできます。

 

【食事】

 

中央エリア:お祭り中などは、公園館周辺に移動販売車が来ています。

北エリア:カフェがあり、パンケーキなどが楽しめます。

お弁当持ち込みがおススメです^^

 

我が家の旅記録

 

先週の三連休最終日。いいお天気でした。

いつも通り、南エリアに駐車しようと向かいましたが、満車。

でもお昼時に行ったからか、入れ替わりも結構あり、5分ほどで駐車することができました。

f:id:chimachima530:20181009115718j:image

わかりにくいですが、丈の低いコスモス畑。


f:id:chimachima530:20181009115723j:image

テントを広げてお弁当タイム。お昼休憩中、子供たちは、ボール遊びやシャボン玉遊びなどを楽しみました。


f:id:chimachima530:20181009115650j:image

お弁当が終わって、南エリアに入りました。
f:id:chimachima530:20181009115714j:image

f:id:chimachima530:20181009115648j:image

コスモスがきれい。

ココから、中央エリア→北エリアに向かって歩き出します。


f:id:chimachima530:20181009115703j:image
f:id:chimachima530:20181009115711j:image

子供たちは、はなよりどんぐり。どんぐり拾いに夢中です。

 

中央エリア
f:id:chimachima530:20181009115645j:image

f:id:chimachima530:20181009115705j:image
f:id:chimachima530:20181009115640j:image

珍しい種類のバラもたくさん植わっています。f:id:chimachima530:20181009115659j:image

珍しい、紫や黄色のサルビア

 

北エリア。

f:id:chimachima530:20181009115655j:image

ジニアの花畑。
f:id:chimachima530:20181009115708j:image

ダリアのエリアがあります。大きな花が、とても美しい。
f:id:chimachima530:20181009115636j:image

旅後記

 

フラワーフェスタ中ということで、いつもより混んでいましたが、花々が楽しめてよかったです。

今回は、いけませんでしたが、子供連れには大型遊具エリアもおススメです。

フラワーフェスタがやっていなくても、お弁当をもって遊びにいって一日十分楽しめます。

 

是非行ってみてくださいね^^

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログへ

【お出かけ】奈良 曽爾高原。秋のお出かけにおすすめ。すすきの名所 景色最高!

こんにちは。

 

昨日の夕方そぅが、いつか空を飛んでみたい。そのためには、腕を早く回せるようにならなくては…とまた練習していましたw

 

やっぱりあきらめてないんだね( ;∀;)

 

 

 

今回は、お出かけネタです。

 

10月3連休、お出かけのメインは、「曽爾高原(そにこうげん)」でした。

 

以前、そぅが2歳の頃に、一度家族で行きました。

景色の良さに感激して、いつかもう一度行きたいと思っていました。

 

奈良県 曽爾高原

yamatoji.nara-kankou.or.jp

【おすすめの年齢層】

歩けるくらいから。

そんなに急で長い道のりではないとは言え、山登りがメインとなるので、ある程度一緒に歩けるほうが楽しめると思います。

 

赤ちゃんを抱っこ紐で抱っこしながらのお父さんを数名お見掛けしました。

颯真も、2歳の時は、自分で歩いたり、抱っこされたりしながら登りました。

お父さん、お母さんに体力に自信があるならば、大丈夫だと思います。

コースも、整備されている道を選べば、お年寄りでも大丈夫だと思います。

 

 

【入場料、駐車料金】

 

曽爾高原ファームガーデン:駐車場完備、無料。

曽爾高原入り口の駐車場:600円

 

 

【トイレ】

曽爾高原ファームガーデンと曽爾高原入り口にトイレあり。

 

【食事】

ファームガーデンにレストラン、おでんなどの和食を提供しているお店があります。

ソフトクリームやコーヒーを売る売店があり、その前に休憩スペースもあります。

 

自販機は、ファームガーデンにしかありません。

 

【注意】

登山前は、曽爾高原入り口の駐車場に停めましょう。

 

我が家は、最初にファームガーデンの駐車場に停めました。

そこから曽爾高原の入り口まで、上り坂で30分程度かかります。

子供連れには、正直厳しいです。

結局途中まで行ったところで、パパが車を取りに戻り、曽爾高原入り口の駐車場まで車で向かいました。

 

 

 それでは、我が家の旅紹介です。

f:id:chimachima530:20181009115434j:image

今回は、曇り空だったのが残念。

晴れていると、本当に気持ちのいい場所です。


f:id:chimachima530:20181009115400j:image

2018年10月7日現在。すすきの穂は、まだ開ききっていません。

もう少し経ってからが見ごろかと思います。

f:id:chimachima530:20181009115414j:image

ひたすら整備された道を登っていきます。
f:id:chimachima530:20181009115409j:image

f:id:chimachima530:20181009115405j:image
f:id:chimachima530:20181009115402j:image

頂上から見る景色は、視界が開けていてとても素晴らしく、風も気持ちよかったです。
f:id:chimachima530:20181009115421j:image

 

頑張って登った後にファームガーデンへ戻りました。
f:id:chimachima530:20181009115350j:image
f:id:chimachima530:20181009115432j:image
f:id:chimachima530:20181010064321j:image

頑張って登った後の、ソフトクリームは、最高においしかったです^^

溶けたソフトクリームがぼとぼとに垂れていますねw

 

バニラ味の他に、ヤーコン芋味もありました。

きなこのような、芋のような、不思議な味でした。

 

旅後記

曽爾高原は、ススキの名所ということで、秋のお出かけにおすすめのスポットです。

秋だけでなく、夏も緑がきれいで、高原の風が涼しく気持ちのいい場所です。

 

子供が元気いっぱい走り回ることができます。

山登りは、経験がなくてちょっと躊躇しちゃうと言う我が家のような家族でも、簡単に頂上に辿り着くことができ、山登り気分を味わえます。

 

カップルも多かったですよ^_^

 

夜間のライトアップもしており、ファームガーデンに温泉施設も併設されていますので、夜までゆっくり楽しむのもおすすめです。

 

是非行ってみてください(^^♪

 

にほんブログ村 子育てブログへ

【お出かけ】和歌山 和歌山電鐵貴志川線 たま電車

こんばんは。

 

昨日から10月。そぅもパパも、制服が冬服となりました。

私服の方も、早い事衣替えしなくては。

とおもいつつ…2階の部屋が服だらけですわ。

 

子供たちの服は、今シーズン着られるのか、お下がりにまわすのか、確認しながらの作業になるので時間がかかる。

ブログやら、編み物やら、なんやら、やりたいことも盛りだくさんで気が散っちゃって( ;∀;)エヘヘ

 

今回は、お出かけネタです。

 

9月の三連休のとある一日に、奈良大淀(ナシ園)→和歌山(たま電車)→和歌山(黒潮市場&温泉)という、なかなかハードな充実したお出かけをしました。

 

当日の朝まで、というか車の中で予定を立てていくので、準備をする側としては、とっても大変です。

前日の段階では、和歌山方面&ナシを買いに行こうというところまでは、決まっていました。

今回も車に乗って、さぁでかけようとなったその時に、「お風呂でも入ってこようか」となりました。

すぐに戻って、お風呂セット4人分の準備です。

しかし、結婚生活も8年となりまして、公園、お風呂、プールなどなど、突然の行先決定に応じての準備がささっとできるようになりましたよ( ;∀;)

イイノカ、ワルイノカ…('_')

 

たま電車

www.wakayama-dentetsu.co.jp

和歌山県にある、貴志川線をご存知でしょうか??

猫ちゃんが駅長を務める駅があり、たま電車と呼ばれる猫をモチーフにした電車が走っています。

以前、テレビで拝見して、ずっと気になっていたのですが、今回行くことができました。

 

【おすすめの年齢層】

赤ちゃんからお年寄りまで。

 

二人はというと…

3歳女子は、かわいい猫ちゃんの内装にうっとり。

6歳男子は、車内に備え付けの本棚にある絵本に夢中。

 

【入場料、駐車料金】

猫駅長のいる貴志駅に、駐車場は、ありません。

駅に停める駐車代金と電車の料金がかかります。

【トイレ】

 貴志駅にある、カフェにはトイレがあり、ベビーのマークもあったのでおむつ台もあると思います(確認不足ですみません)

 

【食事】

貴志駅にたまカフェがあります。

飲み物や、ジェラートなどのデザートが楽しめます。

 

【時刻表】

 ↓こちらで時刻表と電車の種類をチェック!!

 

わかやま電鉄 貴志川線 時刻表

我が家の旅レポート

我が家は、車を駐車場に停めて、吉礼駅という途中の駅からスタート!

吉礼駅から終点たま駅長のいる貴志駅までは、18分の旅です。

和歌山駅からだと、30分の旅です。

f:id:chimachima530:20180927203323j:image

変わった名前の駅ですね。

この駅から電車に乗ったのは、我が家とカメラをもった叔父様の2組しかいませんでした。
f:id:chimachima530:20180927203326j:image

たま電車登場!!

時刻表も調べずに行った我が家…

たまたま来たのが、たま電車で本当に良かったε-(´∀`*)ラッキー

皆さんは、きちんと調べていってくださいね(上記参照↑)。

 

乗り方も独特!

貴志川線の電車の乗り方 How to ride trains

一両目の後ろ扉から乗ります~f:id:chimachima530:20180927203311j:image

乗り込むとそこは、想像以上!

かわいい!かわいい!かわいすぎるぞ!

ソファーも猫足♡

f:id:chimachima530:20180927203306j:image

絵本や旅の本などがあるたま文庫。

自由に読んでよさそうです。

そぅ大喜び。

 

車窓からののどかな風景を楽しんだり、絵本を読んだり、写真を撮ったり…

あっという間に終点貴志駅に到着です。
f:id:chimachima530:20180927203309j:image
f:id:chimachima530:20180927203315j:image

三連休ということで人も結構いました。

f:id:chimachima530:20180927203328j:image

この日は、ニタマ(2代目たま)駅長が出勤しておりました。

おはなが大喜びで、ねこちゃーん!!と声をかけていたら、ミュージアムの店員さんがするめをくれました(おそらくニタマさんの好物)。

それにより、ずっと動かなかったニタマさんがこちらに近づいてきてくれました。
f:id:chimachima530:20180927203317j:image
観光案内所の2階から見た貴志駅

駅舎が、猫の顔の形をしているんですね。

f:id:chimachima530:20181002190116j:image

f:id:chimachima530:20181002190104j:image

駅の周りには、あんまり何もなかったかな(*´з`)

でも、たまグッズを販売しているお店やたまカフェもありました。

カフェでは、フロートを堪能しました。

猫ちゃんモチーフになっていてかわいい♥

アイスの下のオレンジジュースが和歌山の特産を使っているということで、とてもおいしかったです。

ただ、なかなかしっかりしたお値段(600円)で、子供たちとシェアして楽しみました。

 

 旅後記

 今回、私たちは、たま電車とたま駅長に会うことを目的とした旅でした。

 

一日乗車券を購入しても780円(吉礼→貴志310円、往復で620円)という安さだそうです。

途中下車を楽しんだり、たま電車以外にも、おもちゃ電車(車内にガチャガチャがある)やいちご電車など他の車両などを楽しむことで、充実した一日を過ごすことができそうです。

 

もちろん、私たちのように、たま電と黒潮市場を組み合わせた和歌山の旅もおすすめです。

 

子供も大人も楽しめる、たま電の旅。

是非行ってみてください!

 

 

よかったら応援してください(o_ _)o))

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

【お出かけ】奈良宇陀 宇陀アニマルパーク

こんばんは。

 

あれからそぅの熱は、上がったり下がったりを繰り返してます涙

そぅは、年に2回くらい謎の発熱が4、5日熱が続くことがあります。

検査しても、各種感染症は、陰性。

血液検査でも、これといって悪い数値は、見られない。

 

ウイルス性の風邪ですね。という結論で、様子を見る他にすることが無いのです。

 

発熱のピークを過ぎてしまえば、38度後半でも元気いっぱいなのでいいのですが。

 

扁桃腺が大きいのも関係しているのかな?男の子に多いみたいですね( ; ; )

成長とともに良くなるといいのですが…

 

ちなみに、うちは、おはなも扁桃腺が大きいと言われています(-"-)

 

 

今日は、お出かけネタです。

 

我が家は、アクティブパパのせいおかげで、休日家で過ごすことは、ほとんどありません。ちょっとでも時間があれば、急に決定してお出かけとなります。

 

私は、お布団の中をこよなく愛する怠け者なので、ありがたく連れまわされておりますw

 今回は、うだアニマルパークに行った時の話です。

 前から知っていたのですが、今回初めてお邪魔させて頂きました。

県営なのですね!

入場料、駐車料金かからないことにびっくりしました。

 

うだアニマルパーク

うだ・アニマルパーク振興室/奈良県公式ホームページ

【おすすめの年齢層】

 赤ちゃんから大人まで☆

 おむつ替えや授乳室(動物学習館内の一室)も完備。

 そこまで混雑もしておらず、かわいい動物たちを間近に見られ、癒されます。

 少し大きくなってきたら、ポニー乗馬体験やえさやりも無料!

 長いローラー滑り台もあり、小学生くらいの子達も楽しそうでした。         

【入場料、駐車料金】無料

【トイレ】

 おむつ替えのできる多目的トイレが2つ以上あります。

 個室は、和式タイプが多いので、和式の苦手なお子様は、

 洋式や多目的トイレで早めに済ませると安心だと思います

【食事】

 軽食を販売している売店がありました。

 ソフトクリームやサンデーなどのデザート系、

 手作りの梅ジュース、カップラーメンなどを販売していました。

 お弁当持ち込み可です。

【持っていくといいもの】

    ローラー滑り台があり、お尻が熱くなるので百均の芝滑り用そりを

    使っている方が多かったです。ナイスアイデア

    f:id:chimachima530:20180926162535p:plain

    簡易テントを張っている方がいました。

    お弁当を持参したらよさそうですね。

 

 

9月三連休の最終日、月曜日に行きました。

出発したのが遅く、13時過ぎに到着しました。

その時には、すでに公園駐車場は、満車。第二駐車場へと案内されました。

 

第二駐車場から、公園までは、歩きで7,8分くらいでしょうか。

しかも、第二駐車場に停めると、体験教室などの申し込みができる動物学習館とは、反対側の入り口から入ることになります。

 

公園駐車場が、おすすめです!

 

 

動物ゾーン

 

ポニーの乗馬体験は、受付が13時半まで。

下調べの足りなかった私たちは、動物学習館の場所もよくわからず、動物を見ながらうろうろしていたら、このチャンスを逃してしまいました。

 

f:id:chimachima530:20180926074521j:image

最初に立ち寄ったのが、ヤギ&羊舎でした。

 

f:id:chimachima530:20180926074509j:image

腰が引けていますw

餌やりは、一人3回まで。無料で藁?がもらえます。

 

f:id:chimachima530:20180926074516j:image

本当に間近で牛が見られました。

お昼寝の時間だったようで、うつらうつらしている姿がまたかわいらしかったです。

 

f:id:chimachima530:20180926074518j:image

興味津々。

 

ローラー滑り台

動物たちとの時間を楽しんで、歩いていくと、続いて見えてきたのは、ローラー滑り台でした。

f:id:chimachima530:20180926074458j:image

f:id:chimachima530:20180926074455j:image

オレンジと青の2種類が楽しめます。

 

f:id:chimachima530:20180926074453j:image

青は、トンネル付きです。カーブも大きいです。

 

f:id:chimachima530:20180926074506j:image

お尻がかゆーくなりましたとさ。

 

公園駐車場エリア

f:id:chimachima530:20180926074503j:image

やっと到着した、動物学習館。

ここで各種体験の申し込みができるそうです。

動物愛護団体の催し物もやっていました。

保護犬とのふれあい体験をさせてもらえました。

 

f:id:chimachima530:20180926074501j:image

学習館前にある、売店&休憩スペース。

 

f:id:chimachima530:20180926074314j:image
自家製梅ジュースで休憩。さわやかな味でした。

 

 

以前から、噂を聞いたことがあったものの中々行くことができずにいました。

今回行ってとてもよかったです。

無料なのに、子供たちもすごく楽しめる!!

次回は、お弁当を持参し、乗馬体験の申し込みもして

リベンジを果たしたいと思います!!

 

おすすめなので、是非いってみてくださいね^^

【お出かけ】生駒 おもちゃ研究所

雨ですねぇ。

この3連休に運動会を予定されている園や学校、多いですよね。

わが家の子供たちもそうです。天気…大丈夫でしょうか。

 

25日は、運動会の振り替え休日です。

お友達とおうちで工作遊びをしようということになりました。

 

その準備として、奈良県生駒市にある「遊び研究所」へ。

工作の材料や子供が楽しく遊べるおもちゃ(知育系が多いかな)を

手頃な価格で(ココ大事!)取り扱っているお店です。

 

その場で、簡単な工作もさせてもらえます。

 

blogs.yahoo.co.jp

 

色々載ってるカタログもお店でもらえますし、ブログなどで気になるものがあれば

℡でも取り寄せもしてもらえます。

今回は、こんなのを購入しました^^

 

f:id:chimachima530:20180920170415p:plain

こちらは、完成したらまた報告しますね~。

 

目移りの多い私…関係のないおもちゃをついつい買ってしまいました(-_-;)

自分が子供なので、おもちゃ大好きなんです。

 

どきどきアイスクラッシュゲーム(290円)

f:id:chimachima530:20180920171943p:plain

ルーレットを回して、氷の色を決めてどこか1か所をハンマーで抜きます。

全部崩れたり、真ん中のペンギンが落ちたら負けです。

 

シンプルながら、なかなか楽しい♪そして、意外と崩れない。

ハニカム構造の強さに驚きました!!

というどうでもいい終わり方ですみません(;^ω^)

 

以上です!!